1 2017年 04月 09日
浅草、隅田公園と桜を巡り、フィニッシュは千鳥ヶ淵❀ メトロ九段下で降りると、駅から脱出するのも大変なくらいの人、人、人! 夜桜見物目当ての大量の人をかき分けてようやく千鳥ヶ淵の土手にたどり着きましたが、予定通りの満員状態でありました。 あまりの人の数で仲間の一人が行方不明に… お互い捜索は不可能と判断しそのまま別行動と言うことになってしまいました(-_-;) 見物客のほぼ全員が写真を撮ろうとするから撮影場所確保も大変! まだ少し空が明るいときの千鳥ヶ淵です。 ![]() 綺麗な月と桜のコラボを撮ろうとしたけどこれがまた難しい… ![]() ホラね!すごい人でしょ! 満開でこの暖かさ、しかも金曜日と言うことでどんどん人が増えてくる感じでした。 ![]() お堀にせり出す桜を撮ろうと私も柵をせり出して撮ってみました(・・;) ![]() 夜桜は幻想的でとても綺麗なのに 当然ながら暗いから写真に収めるのは難しい。 私のiPhoneではこれが限界… (ーー;) ほんとはもっと綺麗でした~ ![]() 遠くにライトアップされた東京タワー、見えます~? 本当に綺麗だったのに、これもiPhoneでは上手く撮れなくて残念… ![]() 東京随一の桜の名所 満員御礼の千鳥ヶ淵で久々の夜桜見物を堪能できました♪ 記事を書いている今日もあちこちで散り際の桜を見てきましたが、 本当に桜って綺麗だなぁ…って改めて思いながら、散りゆく姿を惜しんできました。 ☟これは家の近所の桜 ”桜ヶ丘”っていうだけあって、桜がいっぱいあるんですよ❀ ![]() 『あと何回桜が見られるかしらね~』ってしみじみ言って遊ぶのが、今夫とブームです。 あと30年くらい毎年言ってるかも…(~_~;) ▲
by bonzok
| 2017-04-09 23:06
| お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ
|
Comments(2)
2017年 04月 09日
浅草から大手町へ移動、 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() そうそう、スタッフの制服も黒でした~ ![]() もう少しで綺麗なサンセットが見られそうだったけど、 この後、千鳥ヶ淵の夜桜見物へGO! ☟ここが私たちがいたお席。 ![]() ▲
by bonzok
| 2017-04-09 12:14
| お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ
|
Comments(0)
2017年 04月 09日
隅田公園ももちろん花見客でいっぱいでした! ここもキモノ女子たちがあちこちに♪ ![]() 美しい着物姿はお花見気分をより華やいだ気分にしてくれます~(ё_ё) キモノ女子の皆さま、ありがとう♪❀❀❀ ![]() 隅田川対岸からのスカイツリーはより堂々とした姿に見えます。 ![]() 欄干に行儀よく並んだカモメちゃん達♪ ![]() 桜とスカイツリーのコラボ写真は、みんな挑戦してました(-_-;) ![]() ![]() アサヒビールの金ピカビルに映るスカイツリー ![]() ☟吾妻橋のたもとから見た景色は隅田川の定番 アサヒビールのビールの泡”金のウンチ”もできた当時は「なんじゃこりゃ?!」って思ったけど、今となっては隅田川のシンボルになっていますね。 ![]() 隅田公園を後に大手町へ移動 アマン東京でアフタヌーンティー♪ つづく ▲
by bonzok
| 2017-04-09 00:20
| お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ
|
Comments(0)
2017年 04月 08日
雨に見舞われた鎌倉のリベンジお花見(~_~;) ここ数日お天気が悪かったので決行が危ぶまれたけれど、 昨日(4月7日)の東京は青空が広がるお花見日和の一日でした❀ まずは浅草寺”伝法院特別拝観”へ この日は午後2時と遅めのスタートでしたが、この陽気と桜も相まって浅草は超満員… メトロ浅草駅から雷門までさえもなかなかたどり着けないくらいの人でした。 ![]() この時期2か月間だけ一般公開される”伝法院庭園” 庭園の枝垂れ桜がお目当てでしたが、満開の時期は過ぎていたようでちょっと残念 ![]() 伝法院は浅草寺の本坊 茶道の祖”小堀遠州”の作と伝えられる回遊式庭園です。 回遊式なので庭園をぐるりと一回りできました。 ![]() こちらの枝垂れ桜は満開♪ ![]() スカイツリーが見えると何だか嬉しい♪ ![]() 大書院(国指定重要文化財)の後ろの四角い物体は修復中の五重塔なんです。 カッコいい五重塔が見られなくてほんとに残念… ![]() 工事中じゃなかったら五重塔とスカイツリーの”夢のコラボ”が見られたのに… ![]() 枝垂桜の下を歩く私… たまたま写っちゃったのかな(~_~;) ![]() 庭園の公開と同時開催されている「大絵馬寺宝展」も素晴らしかったです。 ☟この着物姿の親子、聞こえて来た言葉は日本じゃなかったので海外の観光客かな? 家族でキモノ姿で浅草見物、楽しそう♪ ![]()
![]() キモノ女子、みんな日本人かと思いきやほとんどがアジア系の観光客。 お揃いの髪飾り、似合ってますよ♪ ![]() みんなキモノが着られて嬉しそう(ё_ё) 着物をこんなに気に入ってくれて日本人としても嬉しいです♪ レンタル着物はカラフルなのが多いような… ▲
by bonzok
| 2017-04-08 17:18
| お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Works Diary ART ジョン・ラスキン イワン・ビリビン マッキントッシュ アンドリュー・ワイエス ル・メール Alice J・W・スミス マーク・ライデン 大人の遠足 静岡へ♪ ケイト・グリーナウェイ ヘンリー・ダーガー ウォルター・クレイン ケイフ・ファセット 酒井駒子 アーツ&クラフツ展 レオナール・フジタ マックスフィールド・パリッシュ 作品展 ご挨拶 アルマ・タデマ Travel 海外 2006以前 ベルギー・オランダ2007 ポートダグラス 2008 ペナン2007 クアラルンプール2008 ホーチミン 2009 ドイツ・オーストリー 2009 コタキナバル2009 ホノルル2009 ルイス・ウェイン Travel 国内 ドゥシャン・カーライ 台湾セミナー コレクション レッスン風景 パリ 2010 上高地と飛騨の旅 2010 軽井沢プリンススキー場 福島 ・日光 2011 お花見ツアー2011 ディズニーシー 2011 東京ディズニーランド2011 クロアチア・スロヴェニア2011 インド2012 手作り便座 京都 ハノイ2012 トルコ2012 ドイツ・チェコ 2012 スリランカ 2013 飛騨の旅 2013 カナダ 紅葉の旅 2013 マカオ 2014 ポルトガル2014 スペイン旅物語 2014 ヴェトナム・ダナン 2015 香港セミナー 2015 南房総 2015 フランス周遊 2015 ドイツ 2015 夏 インド・ラジャスタンの旅 2016 ロシアの旅 2016 プーケット 2016 大人の遠足 in 千葉 2016 ランチと東京街歩き 河口湖 2016 夏 イギリス・レンタカーの旅 2016 お正月ちょこっと北海道 2017 古代エジプトの旅 2017 鎌倉散策 2017 お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ 箱根・湯河原 2017 ダタイ・ランカウイ 2017 ルルドからサンティアゴへ2大聖地を訪ねて 雪の飛騨へ 2018 カンボジア・アンコール遺跡 2018 南部アフリカ10日間 2018 薬師池公園@町田 2018 大人の遠足 静岡へ♪2018 ポーランドかわいいものめぐり8日間 ミステリーツアー♪2018 シチリア9日間の旅 2018 紅葉の木曽路めぐり 2018 中南米21日間の旅 2019 大人の鎌倉散策 2019 ベラルーシ・ウクライナ・モルドヴァの旅 高尾山 2019 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
Garret公式HP
Garret BBS リンクフリーです。 e-mail:kaeko@ttv.ne.jp Copyright ©2006-2018 KAEKO FURUYA All Rights Reserved. 画像の無断転載はご遠慮頂きます様、お願い致します。 Free counters 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||