1 2018年 10月 31日
カサーレの別荘は膨大な数のモザイク画が残されていて、 保存状態の良さは驚くべきものでした。 なかでも”大狩猟の廊下”と言われる長い廊下のモザイクは圧巻! モチーフはすべて狩猟。 古代ローマ時代の娯楽であった円形劇場でのショーのための猛獣を生け捕りにしている場面です 象が船に運ばれてる場面ですね。 ![]() こちらは鳥たちを運んでます。 ![]() アップにするとちゃんとモザイクってわかるでしょ? ![]() これらのモザイクは21種類の石と16色のガラスで造られていて、すべて北アフリカの職人によるものだそうです。 描かれている場面もほとんどがアフリカの風景のようです。 ![]() 3m×60mと言う長~い廊下なので全景を納めるのは無理でした… ![]() カサーレの別荘は12世紀、地滑りによってすべてが土に埋もれてしまいました。 そのおかげで、第2次世界大戦後に発見されるまでモザイクは美しい状態で保存されたそうです。 誰にも気付かれず800年もの間土に埋もれてたってことが驚きです。 ![]() ![]() 「大狩猟の廊下」はきりが無いのでこの辺で… ☟これはこの館の息子の寝室 子ども部屋らしく花や小動物がモチーフに描かれた可愛い模様でした。 ![]()
![]() ☟ ポリュペモスの前室 ご主人と奥さまの主寝室前室です。 ![]() ポリュペモスと言うのは英雄オデッセウスが帰郷する時に出会った一つ目の巨人…のはずが目が三つありますね(-_-;) 羊のお腹からはみ出した内臓まで描かれてますね… こんな絵を夫婦の寝室に描いちゃうんだ~ (ーー;) ![]()
![]() ▲
by bonzok
| 2018-10-31 23:41
| シチリア9日間の旅 2018
|
Comments(0)
2018年 10月 31日
![]() アグリジェントから車で1時間、到着したのはピアッツア・アルメリーナ ここに古代ローマ時代に造られた素晴らしいモザイクの館があります。 小高い丘が続く長閑な景色を眺めながら車は進みました。 ![]() 世界遺産マークが見えて来ました。目的地はもうすぐ♪ ![]() 遠く丘の上に見える街がピアッツア・アルメリーナです。 ![]() ピアッツア・アルメリーナの街はずれに建つカサーレの別荘はローマ時代紀元3~4世紀に建てらた壮大な建物です。 63部屋もあるこの巨大な別荘の床はすべてモザイク画が敷き詰められ、今も驚く程綺麗に残されていました。 ☟当時の姿を再現した図 床だけで3500㎡…と言ってもピンときませんよね。 とにかく広かった! ![]() 内部は回廊を囲んで四方八方に部屋が続いていました。 ![]() 回廊の床は動物の顔が描かれていました。 1700年も経ってると思えないほど綺麗! ![]() これから先はほぼ床の写真です(~_~;) 回廊の内側にある玄関の床 燭台を持って客を迎える主人が描かれています。 ![]() 浴場の更衣室 分かりにくいけど床のモザイクを上から撮ってます。 ![]() 奥様が子供(左右)と侍従(両端)を伴って浴室に向かうところ ![]() ここは運動場だそうです。 こんな所までモザイク画を埋め込んだんですね。 ここだけ屋根が無く白いシートが被っていました。 ![]() 回廊に囲まれた中庭 ![]() 使用人の部屋はモザイクが幾何学模様になっています。 ご主人様の部屋のモザイクは動物か人物、と差別化されています。 使用人の部屋までモザイク画を施してあるのが凄いですよね。 ![]() 部屋それぞれが全部違う模様でした。 ![]() どのデザインも全部素敵! ![]() 全部アップしたらきりが無いのでこの辺で… ![]() 幾何学模様と人物を組み合わせたモザイク 保存状態の良さとデザインの高度さに驚かされます。 ![]() この部屋は「愛の寝室」と呼ばれる夫婦の寝室です。 真ん中の絵が何ともセクシー(-_-;) ![]() これらのモザイクは上から見下ろせるように廊下が造られていました。 赤ちゃん、かわいい♪ ![]() 間違ってシャッターを押してしまった変な写真 (ーー;) 一階はこんな感じでボードの上を歩いてました。 ![]() 外のモザイクは自由に歩けましたけど、 踏みつけちゃって大丈夫なのかしら…って心配になります ![]() モザイク画はまだまだ続く… ▲
by bonzok
| 2018-10-31 00:12
| シチリア9日間の旅 2018
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Works Diary ART ジョン・ラスキン イワン・ビリビン マッキントッシュ アンドリュー・ワイエス ル・メール Alice J・W・スミス マーク・ライデン 大人の遠足 静岡へ♪ ケイト・グリーナウェイ ヘンリー・ダーガー ウォルター・クレイン ケイフ・ファセット 酒井駒子 アーツ&クラフツ展 レオナール・フジタ マックスフィールド・パリッシュ 作品展 ご挨拶 アルマ・タデマ Travel 海外 2006以前 ベルギー・オランダ2007 ポートダグラス 2008 ペナン2007 クアラルンプール2008 ホーチミン 2009 ドイツ・オーストリー 2009 コタキナバル2009 ホノルル2009 ルイス・ウェイン Travel 国内 ドゥシャン・カーライ 台湾セミナー コレクション レッスン風景 パリ 2010 上高地と飛騨の旅 2010 軽井沢プリンススキー場 福島 ・日光 2011 お花見ツアー2011 ディズニーシー 2011 東京ディズニーランド2011 クロアチア・スロヴェニア2011 インド2012 手作り便座 京都 ハノイ2012 トルコ2012 ドイツ・チェコ 2012 スリランカ 2013 飛騨の旅 2013 カナダ 紅葉の旅 2013 マカオ 2014 ポルトガル2014 スペイン旅物語 2014 ヴェトナム・ダナン 2015 香港セミナー 2015 南房総 2015 フランス周遊 2015 ドイツ 2015 夏 インド・ラジャスタンの旅 2016 ロシアの旅 2016 プーケット 2016 大人の遠足 in 千葉 2016 ランチと東京街歩き 河口湖 2016 夏 イギリス・レンタカーの旅 2016 お正月ちょこっと北海道 2017 古代エジプトの旅 2017 鎌倉散策 2017 お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ 箱根・湯河原 2017 ダタイ・ランカウイ 2017 ルルドからサンティアゴへ2大聖地を訪ねて 雪の飛騨へ 2018 カンボジア・アンコール遺跡 2018 南部アフリカ10日間 2018 薬師池公園@町田 2018 大人の遠足 静岡へ♪2018 ポーランドかわいいものめぐり8日間 ミステリーツアー♪2018 シチリア9日間の旅 2018 紅葉の木曽路めぐり 2018 中南米21日間の旅 2019 大人の鎌倉散策 2019 ベラルーシ・ウクライナ・モルドヴァの旅 高尾山 2019 悠久のラオス5日間 2019 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
Garret公式HP
Garret BBS リンクフリーです。 e-mail:kaeko@ttv.ne.jp Copyright ©2006-2018 KAEKO FURUYA All Rights Reserved. 画像の無断転載はご遠慮頂きます様、お願い致します。 Free counters 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||