2018年 06月 29日
![]() ☟青い矢印が私のスマホの位置。 遂にこんなはしっこまで来てしまった…(*_*) ![]() 喜望峰は”アフリカ大陸最南端"と表記されることもありますが、 本当の最南端は別の岬なので、正確には"最南西端"だそうです。 美しい大西洋を眺めながらケープ半島をどんどん南下していきます。 少しずつ空が明るくなってきました。 ![]() 喜望峰に続くケープ半島南部は”喜望峰自然保護区”に指定され、 世界で唯一ここだけの植物区に約5000もの固有種を有するそうです。 その植物の多くがテーブルマウンテンでもたくさん目にしたフィンボスと言われる灌木 喜望峰自体は世界遺産ではありませんが、 この灌木の一帯は ケープ植物区保護地域群の名前で世界自然遺産に登録されています。 ![]() ![]() 野生の動物もたくさん見ました。 この馬みたいな鹿みたいな動物はレイヨウ ![]()
![]() ![]()
![]() 海辺にも… ![]() 喜望峰に向かう途中もダチョウの牧場を見たので、 この一帯はダチョウの生息地のようです。 ![]()
![]()
![]() 喜望峰って入場料がいるんだ~(-_-;) 大人が1100円くらい、割りと高い。 Today's exit time(本日の退出時間)19:07って設定が細かいのは日没時間かな? ![]() 喜望峰に到達すると、殺風景で何もない所でした。 ただの岬なんだから何も無いのは当然ですね(*_ _) ![]() でも、観光客はいっぱい! ![]() この崖が喜望峰です。 ![]() 「喜望峰の標識」には アフリカ大陸最南西端と言う文字と 南緯東経が記してありました。 この標識と一緒に写真に納まるのがお約束(~_~;) ![]() 私も添乗員さんと一緒にハイポーズ! 添乗員さんとても可愛い方だったのに全部目をつむってた~ ![]() 喜望峰と言う名の由来は ヴァスコ・ダ・ガマのインド航路発見を記念し、ポルトガルに希望をもたらすという意味で喜望峰 (Cape of Good Hope)となったそうです。 喜望峰そのものを最初に発見したのはポルトガル人航海者バーソロミュー・ディアズ コロンブスがアメリカを発見するより前(1488年)のことです。 ちなみに…Capeを 岬 ではなく”峰”と記したのは誤訳で、 喜望峰の ”きぼう” がなぜ 希望 ではないのかは不明だそうですよ。 こちらは大西洋側の浜 大きな石がゴロゴロして昆布みたいな海藻がたくさん打ち上げられていました。 ![]() 海鳥たちのコロニーも見えました。 ![]() 喜望峰到達記念!の証書です。 今回はヴィクトリアフォールズ との2か所で記念証書を頂きました。 何の役にも立ちませんが…(~_~;) ![]() この後、南へ1km程先にあるケープポイントへ♪
by bonzok
| 2018-06-29 18:22
| 南部アフリカ10日間 2018
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Works Diary ART ジョン・ラスキン イワン・ビリビン マッキントッシュ アンドリュー・ワイエス ル・メール Alice J・W・スミス マーク・ライデン 大人の遠足 静岡へ♪ ケイト・グリーナウェイ ヘンリー・ダーガー ウォルター・クレイン ケイフ・ファセット 酒井駒子 アーツ&クラフツ展 レオナール・フジタ マックスフィールド・パリッシュ 作品展 ご挨拶 アルマ・タデマ Travel 海外 2006以前 ベルギー・オランダ2007 ポートダグラス 2008 ペナン2007 クアラルンプール2008 ホーチミン 2009 ドイツ・オーストリー 2009 コタキナバル2009 ホノルル2009 ルイス・ウェイン Travel 国内 ドゥシャン・カーライ 台湾セミナー コレクション レッスン風景 パリ 2010 上高地と飛騨の旅 2010 軽井沢プリンススキー場 福島 ・日光 2011 お花見ツアー2011 ディズニーシー 2011 東京ディズニーランド2011 クロアチア・スロヴェニア2011 インド2012 手作り便座 京都 ハノイ2012 トルコ2012 ドイツ・チェコ 2012 スリランカ 2013 飛騨の旅 2013 カナダ 紅葉の旅 2013 マカオ 2014 ポルトガル2014 スペイン旅物語 2014 ヴェトナム・ダナン 2015 香港セミナー 2015 南房総 2015 フランス周遊 2015 ドイツ 2015 夏 インド・ラジャスタンの旅 2016 ロシアの旅 2016 プーケット 2016 大人の遠足 in 千葉 2016 ランチと東京街歩き 河口湖 2016 夏 イギリス・レンタカーの旅 2016 お正月ちょこっと北海道 2017 古代エジプトの旅 2017 鎌倉散策 2017 お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ ダタイ・ランカウイ 2017 ルルドからサンティアゴへ2大聖地を訪ねて 雪の飛騨へ 2018 カンボジア・アンコール遺跡 2018 南部アフリカ10日間 2018 大人の遠足 静岡へ♪2018 ポーランドかわいいものめぐり8日間 シチリア9日間の旅 2018 紅葉の木曽路めぐり 2018 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
Garret公式HP
Garret BBS リンクフリーです。 e-mail:kaeko@ttv.ne.jp Copyright ©2006-2018 KAEKO FURUYA All Rights Reserved. 画像の無断転載はご遠慮頂きます様、お願い致します。 Free counters 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||