2013年 03月 02日
順調な旅行を続けてきて、まさか最後の最後にアクシデントがあろうとは! 帰国はプラハからフランクフルト経由成田行き。。。のはずでした。 プラハの空港で。まだこれから起こるアクシデントを知る由もない私。 ![]() そうそう、「コート2枚持って行ったんですか?」って何人も聞かれましたけど、 まさか!です。あんな小さいバゲージに入る訳ありません。 リバーシブルだったのですが、旅行中ず~っと毛皮の方を内側にしていて、 帰る日に初めて裏返しにして着ました。 せっかくリバーシブルだったのに、もっと両方を着ればよかった・・・ プラハの空港でゲートに入って出発を待っていたら、 フランクフルト空港が吹雪のため予定の便が欠航!と言うお知らせがあり、 当然、乗り継ぎの成田行きにも乗れなくなってしまいました! 「もしかしたらプラハにもう一泊? ヤッタ~! \(ё_ё)/ 」 なんて期待したんですけど、 優秀な添乗員さんがテキパキと代替えの飛行機を手配して下さり、 急きょウィーン経由で帰国することになりました・・・(ーー;) 乗り換え便はゲットできたけど、預けたバゲージを受け取りに行って再度チェックイン… とにかく時間が無くて空港の中をツアーの皆さんとすっごい勢いで走り抜けたんですよ! オバサンたち、みんな元気に頑張りました♪ プラハからウィーンまでの飛行機はこんな小さなプロペラ機。 国際線がプロペラ機って… ![]() ほとんどバスみたい… 満席の機内、私たち全員よくこれに乗れました。 ![]() アクシデントのお陰で、sekiさんは初ウィーンにちょっぴりだけ滞在。 全員の搭乗券の発行も間に合わず、成田行きのオーストリア航空にとにかく飛び乗った感じで、お席は全員バラバラ。 sekiさんがどこにいたのかお互いの席が判らないまま、なんとか無事に成田に帰って来ました。 私たちが無駄に頑張った意味不明のポーズ、まだありました… プラハのホテルで。 ![]() これは帰国の日、ロビーで。 ホント意味わかんない!おバカでしょう?(ーー;) ![]() ホテルの前で空港に向かうバスに乗る前に最後のポーズ♪ ![]() 今回もお土産はほとんど買ってなくて、いつものように冷蔵庫に貼るマグネットとオーナメントが少々とシュトーレンぐらいかな? これが教室のお土産に持って行ったシュトーレン。 シュトーレンって一個でも結構重いので、4個分はズシリと重かったです。。。 ![]() このシュトーレンを買ったのは発祥の地ドレスデンの中でも最も古いお店 ″クロイツカム″( Kreutzkamm )と言うお店。 ![]() ドレスデンのクリスマスマーケットで買った可愛い木のオーナメント。 40個ほど買って来たけど、残ったのはこれだけ。 ![]() ここで買ったの。 ![]() 今見ると、ドレスデンが何だか懐かしい… ![]() 旅行は12月だったのに、気が付けばもう3月ではありませぬか! 何を隠そう、実はトルコの方がまだ終わってなくて、 その内またトルコ旅行記の続きが始まるかもしれませんので、その節はどうぞよろしく^^; 最後にドイツのクリスマスマーケットの写真をもう一度ご覧になって♪ また行きたい・・・ ドレスデン ![]() ベルリン ![]() ドイツ・チェコ旅行記に長々とお付き合い頂き、本当にありがとうございました! おしまい
by bonzok
| 2013-03-02 22:51
| ドイツ・チェコ 2012
|
Comments(4)
![]()
先生、ご無沙汰しています!
写真がどれも素敵でウットリ拝見していました!(もちろん、2ショット写真も♪) 大阪にお越しの際は「つまみ撮影」をご一緒したいです♡お待ちしております。(^^)v トルコ編も楽しみです!
Like
お返事が遅くなってごめんなさい!
滅多にコメントが無いので見過ごしてしまいました… 残念ながら大阪セミナーの予定は今の所無いけど、 つまみ撮影、いつか一緒に撮りましょ♪ トルコ編、今さら見てくれる人がいるのかしら?って気もするけど、 一応終わらせなくてはね。(;´v_v)ゞ ![]()
旅行記お疲れさまでした(^-^)
とても楽しく拝見しました♪ ドレスデン、ベルリンにプラハ、ぜーんぶ素敵な町ですね~(^o^) クリスマスシーズンで、より一層楽しい旅オーラが出まくってました。 シュトーレンも美味しそう♪ トルコの続きも楽しみに待ってます♪ 春めいて来たと同時に花粉症に突入し(T-T) コメント書きながらも は、は、はっくしょ~ん(>_<) 中国からのヤバい物やら黄砂やら(--;) 先生も気をつけてください! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Works Diary ART ジョン・ラスキン イワン・ビリビン マッキントッシュ アンドリュー・ワイエス ル・メール Alice J・W・スミス マーク・ライデン 大人の遠足 静岡へ♪ ケイト・グリーナウェイ ヘンリー・ダーガー ウォルター・クレイン ケイフ・ファセット 酒井駒子 アーツ&クラフツ展 レオナール・フジタ マックスフィールド・パリッシュ 作品展 ご挨拶 アルマ・タデマ Travel 海外 2006以前 ベルギー・オランダ2007 ポートダグラス 2008 ペナン2007 クアラルンプール2008 ホーチミン 2009 ドイツ・オーストリー 2009 コタキナバル2009 ホノルル2009 ルイス・ウェイン Travel 国内 ドゥシャン・カーライ 台湾セミナー コレクション レッスン風景 パリ 2010 上高地と飛騨の旅 2010 軽井沢プリンススキー場 福島 ・日光 2011 お花見ツアー2011 ディズニーシー 2011 東京ディズニーランド2011 クロアチア・スロヴェニア2011 インド2012 手作り便座 京都 ハノイ2012 トルコ2012 ドイツ・チェコ 2012 スリランカ 2013 飛騨の旅 2013 カナダ 紅葉の旅 2013 マカオ 2014 ポルトガル2014 スペイン旅物語 2014 ヴェトナム・ダナン 2015 香港セミナー 2015 南房総 2015 フランス周遊 2015 ドイツ 2015 夏 インド・ラジャスタンの旅 2016 ロシアの旅 2016 プーケット 2016 大人の遠足 in 千葉 2016 ランチと東京街歩き 河口湖 2016 夏 イギリス・レンタカーの旅 2016 お正月ちょこっと北海道 2017 古代エジプトの旅 2017 鎌倉散策 2017 お花見2017 浅草から千鳥ヶ淵へ ダタイ・ランカウイ 2017 ルルドからサンティアゴへ2大聖地を訪ねて 雪の飛騨へ 2018 カンボジア・アンコール遺跡 2018 南部アフリカ10日間 2018 大人の遠足 静岡へ♪2018 ポーランドかわいいものめぐり8日間 シチリア9日間の旅 2018 紅葉の木曽路めぐり 2018 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
Garret公式HP
Garret BBS リンクフリーです。 e-mail:kaeko@ttv.ne.jp Copyright ©2006-2018 KAEKO FURUYA All Rights Reserved. 画像の無断転載はご遠慮頂きます様、お願い致します。 Free counters 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||